2011年2月17日木曜日

Lantern Festival

どどーん!勢いに乗って今日2つ目の更新!

時差ボケで眠気がやってきたけど、練習までのあと2時間ボサーっとしとったら寝てしまうけん一気にやってしまおう!

地獄を巡った次の日は建国記念日。今まで一度も興味を持たなかったランタン祭りに行ってきました。

ランタンはLanternってちゃんと英語があるらしいです。まぁ提灯まつりですね。このランタン祭り、まぁ旧正月のお祝いの祭りなのですが、日本では2月初めから行われているみたいだけど、中国では15日位から3日間くらいしか行われないらしいね。

祝日だったっていうこともあり、市内に到着する前から高速は渋滞。ランタン見たさのためか、はたまた長崎にはそれだけの人がいるよというアピールのためなのか、とにかく車が渋滞していました。大村付近のトンネルでは6~7台の玉突き事故も起こってて、ランタンにたいする人々の熱い思いがひしひしと伝わってきました。


さぁいざ高速を降りると、渋滞はあっさり解消。さっきの車の量はどこへやら、という感じで、まずは祭り気分になるまえに平和祈念像を見に行ってきました。


何度来てもこの場所だけは雰囲気が違います。

気持ちを新たに、車を走らせ、目的のランタン祭りへ。
正直下調べをしていたものの、あんまりピンとこなかったこの催し。車を駐車して県庁の前を通るととにかく提灯ばかり。そしてこの提灯像!


だいぶ趣旨が読めてきたぞと思いながら、長崎中央公園へ進むと、突然の人だかり!


なによりこんな小さな公園にこんなに人がいるのにびっくり。むしろ祭りが行われてないときの公園の様子を知りたいくらい所狭しと提灯人形がちりばめられていました。
ちなみに私のお気に入りの提灯人形はこれ。


そうよね、木のほうを提灯にしてしまえばコアラの可愛さは思いっきり表現できるもんね!

と、こんなかんじでこの公園を制覇して、中華街に行くと、さっきの人の量とは比べ物にならないほどの人だかり。


まぁこの写真は商店街の写真なんですが、それでもこの量。中華街の店は軒並み人でいっぱい。どの店も20人近くは平気で待ちの状態ができてました。

もちろん中華街横の湊公園何かは人の多さが中央公園の比じゃなく中に入るのをあきらめざるをえませんでした。

ということで、初めてのランタン祭りは何となく尻すぼみ感に終わってしまいました。

某野球選手が、ルーキーの裏の顔を見たいと言っていたように、次は私も昼間から祭りに行ってみて、提灯人形達の裏の顔をのぞいてみようと思います。


こんなゴリラ出てきたら襲われる前に即死!

0 件のコメント:

コメントを投稿